MiteKutte!

いろんなところで ~みて、くって~

宮古島へいってきました ~ドライブ後編~

再び伊良部大橋で宮古島へ戻り、海岸線を反時計回りに1周へ。

IMG_0328_R
宮古島随一のリゾートビーチ 与那覇前浜 でヒト泳ぎ

私は役所や繁華街に歩いていける平良周辺のホテルに泊まっておりましたが、南の島を満喫できるようなリゾートホテルはこの辺りの島の南海岸に多いです。
家族連れであれば、この辺りのホテルが良さげ。

私のように飲み歩きたい人にはちょっと不便。

IMG_0329_R
ビーチの沖にはお隣、来間島にかかる橋もきれいに見えます

サンゴの白い砂浜にどこまでも透き通った海。
遠浅の海岸に穏やかな海。
10月末でも気持ちの良い海水温。

ずーっとここで海に浮いていたい・・・

IMG_1900_R
というわけにもいかず、東平安名崎へ

宮古島の東の端が「東平安名崎」。西の端は「西平安名崎」。
こちら東平安名崎は、宮古島の観光ポスターなどには必ず載る景勝地。

IMG_1898_R
太平洋とサンゴと岩礁を一度にみられます

IMG_1915_R
南の島はいいなぁ。

ここからは島の北海岸を北上していきます。
島の北側は観光スポットは少な目。

スイスイ北上し島尻マングローブ林にてカニなどを観察し、北端の西平安名崎、そこから池間大橋を渡って池間島をぐるりと周回。

これで平良地区へ戻って周遊完了。
橋でつながる全部の島を回って、だいたい150kmくらいのドライブ終了。

IMG_1936_R
そして本日の晩酌は、小泉元首相や元横綱朝青龍も訪れたお店で。

IMG_1935_R
ヤシガニは美味しいが、殻が硬くて指を負傷した。手ごわい。

あとは帰るだけの宮古島最後の夜。
平良の夜は、熱く長かったのだw


おわり


宮古島へ行ってきました ~ドライブ前編~

あくる日は宮古島ドライブへ。

宮古島周辺には、伊良部島、下地島、来間島、池間島と浮かんでおりますが、昨年よりすべて橋でつながり車で行き来できるようになっております。

IMG_1887_R
まずはサンゴの海を海を渡る伊良部大橋で、伊良部・下地島へ

3kmちょっとの海上ドライブ。
交通量も少なく、途中には駐車帯があったりします。
アクアラインより気持ちいい橋です。

この橋はまだ開通したばかり。これから伊良部島はどんどん観光化されていくのでしょう。すでにリゾートホテル建設の計画がある…とこの島に住むダイビングでお世話になったショップの方が、ちょっと残念そうにおっしゃっておりました。

IMG_1955_R
島内交通量も増え、ついに宮古島から奴が配属されてきた

IMG_1871_R
とはいえ、現在の伊良部島海岸線はまだほぼ手付かずでした

ぐるっと回ってお隣の下地島へ。
下地島のほとんどは空港になっていますが、この空港は民間航空機の訓練用。
運よく訓練に遭遇すると、タッチアンドゴーなどが間近で見られるらしい。
訓練日時は非公開なので、本当に運しだい。

IMG_1874_R
滑走路の北端が見物スポットらしく、飛行機を待つ人もいたが来なかった

空港外周を通り抜けて、天然記念物の通り池へ。
地上からは岩石で隔てられた2つの池に見えますが、実は海中でつながっているという。ダイビングスポットでもあります。

IMG_1882_R
駐車場から遊歩道を海岸へ歩いていく、まだ夏の景色

IMG_1878_R
かなり深そうな通り池。左の岩の向こうにもう一つ池があります

BlogPaint
ダイバー発見。観光客のおばちゃんが「おーい」って呼びかけ…

「あら、気が付かへんなー。さっきは手ー振ってくれたのに。おーい!」
って、ダイバーを多摩川のアザラシかなんかと勘違いしてました。


~つづく~

宮古島へ行ってきました ~ダイビング編~

宮古島2日目は、1年ぶりのスキューバダイビング。

ライセンス取得以来きっちり年1回ペースなので上達無し。
機材の取り付けは完全に忘れ、潜るたびに緊張します。

そんなですので、ショップ選びが非常に大切になります。
願わくば少人数でしっかり面倒を見てくれるところ。

で、今回お世話になりましたのは、伊良部島の島海空さん。
こちらのレベル(最低)に合わせて、丁寧にガイドしていただけました。

IMG_0323_R
快晴+最高の透明度 水温は10月末でも28℃もありました

この日は午前1本、午後2本という変則的な3本ダイブ。
1回、2回でなく、使ったタンクの本数で1本、2本。

例によって機材の取り付けから教えてもらい、海へ。
1本目の水深を下げていく時が、毎回死ぬほど緊張します。

水圧が徐々にあがるので耳抜きをしながら、恐る恐る下へ。
呼吸は口にくわえたレギュレータからするに決まっているのに、鼻呼吸しようとして軽くパニックになり…。
急浮上はよろしくないので逃げ場を失い、追い詰められていく…感じw

なんでワザワザこんな恐ろしい思いを…と毎回思う。

海底について、自分を一生懸命落ち着かせて…という過程で、タンクの空気をかなり消費してしまいます。自分の呼吸を確認するのが一番落ち着く。
空気って大切だわー

落ち着いてくると、ガイドさんが状態確認してくれます。
OKサインを返したら、海底のお散歩開始。
やっと周りの景色や魚が目に入ってくる感じ。

IMG_0274_R
はぐれないように、ガイドさんに必死についていきますさ

IMG_1947_R
海の中は海の中で、生き物がいきいき暮らす別の世界があるのです

今回は、中の島チャンネル、アントニオガウディ、GTドロップという3つのポイントを案内していただきました。

これは宮古島全体的に言えるようですが、マンタとかウミガメとかハンマーヘッドなどの大物狙いというよりも、複雑な海底地形を楽しむポイントのようです。
天然記念物にもなっている「通り池」というポイントが名物のようですが、初心者ではちょっと無理みたいでした。

IMG_0316_R
海底の峡谷を進みます。光のカーテンが幻想的!

この頃になると精神的には落ち着いて楽しむことができました。
が、3本潜るとさすがに疲れました。

この夜は早めに平良の街を引き上げましたよ。


~つづく~

宮古島へ行ってきました 出発編

この夏は忙しくて、先月末にようやく夏休みを取得。
このまま冬を迎えるのもサミシイ話。
夏を追いかけて海で遊ぶ!で、宮古島まで出かけてきました。

出発ぎりぎりになってネットでツアーを物色。
ダイナミックパッケージで比べるとJALが圧倒的にリーズナブルでした。
往路は那覇乗り換え便。復路はJALの深夜着の直行便で座席を確保。
宮古島~那覇便にほとんど空席がなくて焦りましたわ。

羽田を昼前発なので、保安検査後に出発ロビー内のすし屋で昼飯。
寿司8貫ビールセットで1800円。ちょっと物足りない感じ。
機内でもう少しアルコールを補充しましたさ。

那覇でJTA機に乗り換えて、1時間弱で宮古島へ着陸。
30℃越え。東京都の気温差は15℃くらい。嬉しい。

IMG_1957_R
レンタカーは日産ノートでした。静かでよく走る印象。

初日はそのままホテルへ向かい、目の前のパイナガマビーチを散歩。
そのまま酒と肴を求めて、フラフラと平良の街へ。

IMG_1851_R
街の中心地区に近いパイナガマビーチも白い砂が美しかった

IMG_1854_R
生で三線演奏の聴ける うまりづま で沖縄料理をいただきました

熱帯のおさかなの刺身、海ブドウにゴーヤチャンプルー、好物の島らっきょうにスクガラス豆腐など。沖縄料理、旨いですねー。オリオンビール、旨いですねー。

程よく酔って、半袖半ズボンでフラフラとホテルへの帰り道。
10月末の南洋の星がとても綺麗に瞬いておりました。


~つづく~

博多ぶらぶら、ぶ~らぶら

私が酔っぱらっている時に、さらに酔っぱらった福岡の知り合いから電話がありまして、


じゃぁ、オレそっち行くから飲んで話そう


という具合に、しらふでは考えられないような結論になりまして、その2日後に博多で酒飲んで来ました。

酔いが覚めてからあれこれネットで検索しましたら、るるぶトラベルのみ2日前でもまだ宿泊パックの申込が出来たものの、それでも、計画的に予定を立てるより1万円くらい高くつきましたので、また酒で散財したわけですけども。


IMG_2315_R
スターフライヤー便指定ならJAL、ANAより2万円安かったの


初めてのスターフライヤー便。
羽田→福岡という大主要航路でバス搭乗。
安いから2時間のガマンと思ったら、機体は小さいけども機内はシートピッチも広いし、USBポートやらオンデマンドモニターやら付いてまして、快適。むしろ正解かも。


IMG_2322_R
富士山は雲被ってました


お茶もらってウトウトしている間に福岡空港着。
博多駅までパスモやスイカも使える地下鉄で2駅。
日本で一番便利な空港なんじゃないと思います。


IMG_2324_R
とりあえずラーメン 一幸舎はお味濃いめの脂多めの今風


このあと知人と合流しまして、ブラタモリにも出てた櫛田神社から川端商店街を抜けて博多座から天神とブラブラ。
このところ山歩きしてますけども、街歩きも楽しいです。

いい頃合いになったところで、もう一人知人の知人が合流し親不孝通り(最近は親富考通りと書くらしい)の居酒屋で開宴。
すっかりご馳走になりました。楽しかった。

帰りも地下鉄に乗らないで、中洲を抜けて博多までブラブラ。
平日の深夜にもかかわらず、活気のある街でございましたw


IMG_2325_R
翌朝は二日酔いにやさしい、博多うどん&ゴボウ天


とにかく柔らかい博多のうどん。飲み過ぎる人の多そうな博多のうどんはこうでなくてはいけないのです。


IMG_2326_R
もちろんセルフでたっぷりネギを投入


知人は仕事だというので、今日は大濠公園のあたりをブラブラして帰りの便まで過ごしましょうか。


IMG_2337_R
これが福岡城の外堀だというからスゴイ

IMG_2343_R
野鳥の楽園となっております


福岡城自体は、お隣の舞鶴公園になっています。


IMG_2355_R
城郭の石垣と櫓の一部が残っております


かなり大きなお城だったようですが、黒田官兵衛の大河ドラマまではあんまり注目もされなかったみたいです。


IMG_2348_R
巨大な天守台の石垣。この上に天守閣があったかどうかは分からないらしい

IMG_2351_R
天守閣があったとしたら、相当いい眺めだったでしょうねぇ


舞鶴公園というと聞き慣れないですけど、ここにあった平和台球場なら知っています。今は取り壊したら、万葉集の時代の鴻臚館の遺跡が出てきたという。

福岡城址に作った野球場の下から、奈良時代の重要施設が出てくるというちょっとスゴイ公園でしたw


IMG_2359_R
今はホークスはここから30分ほどあるいた所で野球してます

IMG_2365_R
ダイエーは球場とリゾートホテルを造って潰れてしまった


シーズンオフのホークスタウンは、中華人民の皆様と翌日の嵐のコンサートに備えてグッズを買いあさるおびただしい人々で賑わっておりましたよ。


IMG_2367_R
さらに歩いてシーサイドももちの福岡タワーへ

IMG_2370_R
目の前はビーチになっていますが、さすがに誰もいません


酔っぱらった知人が言うには「福岡タワーに登れば平壌まで見える」らしいが、バカバカしいのでタリーズでコーヒーを飲んでいると、こちらはマトモな知人の知人から連絡が。

時間が出来たのでこちらへ来るというので、その後は車でちょっと案内してもらいつつ、頃合いをみて最後は空港まで送ってもらいました。
すっかりお世話になりました。


福岡は個人的にとても縁のある街ですけども、あらためてじっくり見て回るのも面白かった。
またそのうち来よう。


IMG_2372_R
空港で最後にラーメン。昔ながらのギトギトしてない豚骨ラーメンが◎

最新コメント